れんこんの煮物 |
材料(4人分) |
れんこん・・・150g、にんじん・・・50g、干ししいたけ・・・3個、さやいんげん・・・20g、かしわ・・・100g、だし汁・・・2.5カップ、酒・・・大さじ2、しょう油・・・大さじ2、砂糖・・・大さじ1/2、塩・・・少々 |
1. |
干ししいたけは水でもどして石づきを取り、半分に切る。れんこんは洗って皮をむき、1cmの厚さの半月切りにしてうすい酢水にさらす。
|
2. |
にんじんは5〜6cmの厚さの半月切りにする。さやいんげんは筋をとり、斜めに包丁を入れて3等分する。かしわは筋をとり、一口大に切る。
|
3. |
だし汁とれんこん、にんじん、しいたけ、かしわを鍋に入れて火にかける。煮立ったらしょう油、砂糖、塩、酒を加えて味をととのえる。再び煮立ったら中火にして落としぶたをして、柔らかくなるまで煮る。
|
4. |
煮えたらさやいんげんを入れてひと煮立ちさせ、火を止めてそのまま少し置き味をしみこませる。
|